Vectorworks Architectの評判・口コミ 全2件

time

Vectorworks Architectのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

意匠建築では標準

建築CADで利用

良いポイント

この商品は、学生時代から使用していて、3Dを前提としているため、非常にCGを前提としてた使い方では便利です。初心者にも優しいユーザーインターフェースを持っており、CADやBIMの経験が少ないユーザーでも比較的短期間で習得できます。多機能でありながら、操作がシンプルで分かりやすい点が良いところだと思います。ツールパレットも分野によって選べたりします。普通に平面図書いたりするときも便利です。

改善してほしいポイント

出来れば、autoCADとの連携がスムーズに出来るといいと思っています。施工会社でVectorworksを使っている会社もありますが、それ以外の時のデータ連携は完全なやりとりが難しいともいます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

デザイナーとしては、基本図形からデザインしたりするのに非常に役に立ちます。
また、個人的には、イラストレーター等のアプリケーションとの連携がスムーズなので、プレゼンにデータを持っていきやすかったです。

閉じる
森山 暁子

森山 暁子

株式会社DNA|設備(建設・建築)|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者にも扱いやすいCAD

建築CADで利用

良いポイント

JWWなどと違って、インターフィスがわかりやすく
初心者からでも使い方をマスターし易いCADソフトだと思います。
今まで使用していたCADソフトと違って、
色付けや写真の貼り付けがめちゃくちゃ簡単です。
DXFへのインポート・エクスポートも簡単にできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!