非公開ユーザー
その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
HCI導入したらこれも一緒に!
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
安価かつ非常に楽々と仮想マシンのバックアップが取れる点は本当に素晴らしい。
他社製品も検討候補にあったが、操作性の面で頭一つ以上抜けている部分がある。直感的にバックアップ・レプリケーションのジョブを作成実行できるし、差分や増分もしっかりこなしてくれるのでバックアップ先のディスク容量も過度に肥大化しなくてすむ。
リストアもほぼボタン1発なので、起きないにこしたことはないが最悪の事態でも落ち着いて操作できると思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
基本的に英語なので近い将来ローカライズされると嬉しい。
ただ、中学生レベルなのでそれほどウィークポイントではない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
HCIを導入した際バックアップはどうしようかと導入サポート先のベンダーと色々考えた結果、この製品を選択したが本当に正解だったと思う。
まず物理マシンの時よりも圧倒的にバックアップに関わる面倒ごと、ジョブが動かない、動いてもバックアップしきれない、時間がかかるといったイライラから解放された事は大きい。
なにより社内に仮想マシンのバックアップ・リストアに関するノウハウがない状態で進めたもののあっという間にやりたい事ができたのでメリットはそこである。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
もし仮想マシンのバックアップを行いたいなら、まず検討する価値はあります。