非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
仮想環境でのBackup・Restoreで利用とても万能です
バックアップソフトで利用
良いポイント
サービス基盤のBackupとして使用しているが、取得時間が恐ろしく早く運用影響もない。
日時JOBなら運用中に取得しても平気なレベル、合わせてDBも追加ライセンス無しで取得出来ている為
Restore(定期的な試験運用しか今のところ出番がないが。。)時もVBRのみで完結するのでとてもありがたいです。
改善してほしいポイント
当方が英語アレルギーなので、コンソールの日本語対応を切に願います。。
V12からクラウドへの直接保管も可能になったようなので、なおさらインターフェースは日本語対応がいいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仮想マシンBackup+DBでいくつか他社製品と検証しましたが、Backup取得時間が一番高速でした。
Backupは失敗が始まると、クローズまで長引きますが、本製品はそもそも取得に時間がかからない為
実行→結果までがすぐにわかり運用コストが下がっている。
ただ基本的にBackupを失敗した経験はほぼ無いくらい安定して稼働している。