非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
操作がカンタンでハウツーを共有しやすい動画編集ソフト
動画編集ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
基本操作がとても簡単で、自分が使う分にもスピーディな編集が可能ですが、操作手順を共有しやすいので、部下や別の部署の人に作業を依頼する際も楽です。パソコン画面を録画する機能があるので、操作手順を動画で共有することも可能です。
上位版のUltimateはテキストデザインやエフェクトがかなり増えるので、社外に出すような「他と差別化を図りたい動画」「凝ったデザインの動画」であったり、お客様からのご要望を再現する場合にとても重宝します。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
インストール時にインターネット環境が必須になっている点、またBlu-rayプラグインが別になっており、ライティングしたい場合に900円くらいの決済が必要(初回のみ)な点です。
どうしても業務用端末でインターネットから隔離されているPCにインストールしなければならないことがありますが、別のPCで認証をする、といったこともできません。ダウンロード販売とパッケージ販売の二種類がありますが、パッケージ販売でもインターネットが必須になっているそうです。
また、昔はスクリーンセーバーツールが付いていましたが今はないので、復活してくれると嬉しい。展示会で動画をスクリーンセーバーに登録することがあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
動画でのプレゼンテーション作成であったり、会場の受付などでのスライドショーや動画編集に利用しています。当日でもすぐ作れるので、早い段階の会場の写真などを使用した編集などにも重宝します。
クライアントが求めている内容を反映しやすく、編集が簡単なので作業時間も短くなります。書き出し中は他の業務に専念できます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
動画編集が初めてならもちろんのこと、他のソフトを使ったことがある人でも、VideoStudioの手軽さに慣れると、作業効率の点などからも重宝するようになると思います。