篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
新人の教育用にWindows GUI版を勧めるのはよいと思う
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・viのエンハンストクローン。UNIXer必携エディタであるviを大幅に機能拡張した環境を構築できる
・だいたいのOSに(viではなく)vimが入っているまたは入れられるので、操作を覚えればどこでもやりくりできるようになる
・Windows GUI版が存在する。新卒など未経験者にいきなり素のviを覚えさせるのは敷居が高いので、Windows GUIをふだんのエディタとして使わせ少しづつキーバインドに慣らせるという使い方がベストだと思う
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・もう機能拡張しなくていいと思う
・いろいろブランチしたりプラグインの方式がたくさんあるのはもう勘弁していただきたい
・個人的には*本来の*viでできる以上の機能はvi系エディタに求めていないので、ムリして日常用に使うのはちょっとなぁ…
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・UNIX系OSでリビングスタンダードな「vi」を使えるのはなんだかんだいってvimのおかげなので、その点では稀有なメリットを得られていると思う
続きを開く