非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
マウス不要で操作可能
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
独特のコマンド体系を覚えてしまえばキーボードから手を放さず、かつ→キーの連打なども不要になり、テキストの編集が素早くなります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
まだ使い始めたばかりなのですが、とにかくコマンドが覚えにくいです。また、モードの概念もその他のエディタから入ってくると理解に時間がかかるので、エディタの話になりますが、例えばモードでカーソル形状が変わるなどの目印があるとよりわかりやすいかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Linuxでネットワーク系のサーバーを構築しており、コンフィグファイルの編集などに利用しています。非常に長いファイルで、複数行削除や書き換えなども少ない打鍵でできるので工数削減できています。
続きを開く