非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
海外の自主製作動画が豊富
動画配信システムで利用
良いポイント
ビデオコンテを作成する際の素材集めに利用している。
海外の自主製作の作品はクオリティーが全体的にとても高く、映像資料を作成する際に重宝している。
Youtubeにも動画はたくさん落ちているが、解説動画などが多い印象で、映像作品が多くアップロードされている印象。
改善してほしいポイント
翻訳機能がもう少し改善されてほしい。
海外作品をメインに検索して利用しているので、基本説明やタイトルは英語や他の外国語の為、翻訳をして説明を読んだりしているが、制度が低くなかなか理解に苦しむことが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
客先に見せる動画資料のクオリティが高まった。
また、イメージを共有する際に動画を利用するのだが、Youtube以外の選択肢があるのは動画の保有量も増えて良い。
また海外の自主製作動画は見る人が日本には少ないので新鮮味をもって相手に見てもらえることが多く話も盛り上がりやすく感じた。
検討者へお勧めするポイント
YoutubeとVimeoの二刀流で使っていけば映像を探す際にはそんなに困らないと思う。
続きを開く