非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
安くて簡単。まずはお試しで導入してみるのもアリ。
動画配信システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・閲覧範囲を絞る設定ボタンはいくつかあるものの、基本的に数ステップ(数クリック)で動画を公開することができます。
・分析機能があり、各動画毎のインプレッション数や視聴数を確認することができます。またただ単に数を確認するのみではなく、1つの動画内で一番視聴率が高い箇所を知ることができるため、どこで閲覧者が離脱したのかも視覚的に分かります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・挙がっている動画のCSVエクスポート機能があると嬉しいです。複数部署にて利用をしており、どの部署でどのような使い方をしているのかを知るために一覧表で確認できると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
VimeoはURLを変えることなく動画の差し替えを行うことができます。動画配信サービスは他にもいくつかありますが、この料金帯でこの機能が実装されているのはかなり良いです。そのため、露出先に迷惑をかけることなく、動画内情報を最新にアップデートすることができます。
続きを開く