Vimeoの評判・口コミ 全59件

time

Vimeoのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (45)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイトのおこまりごと対策などに活用

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公式サイトのSEO対策としても有効な、お困りごと対策などの動画掲載の作業に最適です。
youtubeを引っ張ってきて載せるのが主流かも知れないですが
企業の公式の場合はvimeoのほうが信頼度が高いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にないです。が容量の大きな動画を扱うのでしかたないのですが、どうしても動作が重くなりますね。それはこちらの環境の問題ですが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

これから動画を導入したい企業にはオススメします。外部のベンダーとの共有も簡単にできますし、社内での管理も操作が楽です。SEO内部施策はもちろん、外部被リンクについても有効な動画コンテンツは今の時代に必須ですよ。新規流入が増えました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

質の高いコンテンツが多く、制作者の参考にも

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・動画のアップや管理など最低限の機能が有るだけでなく、多くの動画を上げたり共有される方には嬉しいプランが多い。

・特定の顧客に動画を見てもらうキャンペーンを実施。webサイトへの動画の埋め込みから、どれくらいのユーザーが閲覧したのかの集計などスムーズにできた。また、動画の最後に問合せページへの導線を設置して問合せをとることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoB、BtoCでの利用可!次のビジネスチャンスにも

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今は主にBtoBで利用するシーンが多いのですが、パスワードを掛けたり、プロモーションコードを発行できたりする点がよいです。取引先との動画共有に重宝しています。

続きを開く
林 鉄平

林 鉄平

ノイテックス有限会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高品質な動画投稿サイトのイメージがプラス

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Youtubeは楽しく雑多な動画投稿サイト。
Vimeoはクリエイターやデザイナーたちの高品質な動画を投稿するためのサイト、というイメージが強く、Vimeoに投稿するだけで、ちょっと一段上の動画の雰囲気で見られてしまうから不思議。
実際、お客さまの視聴時間も若干長かったりします。
企業にとって、イメージ構築のプラスに働いている気がします。

また、有料プランにすることで、不特定多数に見てもらう使い方以外にパスワードで閲覧者を限定したり、プライベートリンクを生成することができるのも嬉しい機能です。
会員のお客さま限定で動画を配信したり、ちょっと上のグレード感で活用できるのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

広告が出ない高画質動画のプラットホーム!!

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的なインターフェイスで簡単に動画を作成することができる点、そしてアップロードした動画は、広告が表示されない点、この点においては特に優れていると思います。

続きを開く

大町 幹子

個人事業主|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料プランでも十分な機能が使えます

動画配信システムで利用

良いポイント

・動画をダウンロード禁止機能が便利
・特定ドメインからのアクセス制限機能が優秀
・動画に広告が挿入されないのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高画質設定ができる

動画配信システムで利用

良いポイント

vimeoの1番の利点は高画質、非圧縮で動画をアップロード出来るのが良いです。
動画にパスワードもかけれるので機密性の高いものでも扱えるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

YouTubeに代わる動画格納ツール

動画配信システムで利用

良いポイント

容量が重く保存方法にずっと困っていた動画をVimeoに格納することにしました。週ごとにアップロード容量に制限はありますが、全体の容量は気にせずにどんどんアップロードできるのが採択の決め手でした。
権限の設定を動画ごとにできるため外部に共有したい動画、社内用動画両方とも格納できます。
またフォルダをつくることができ整理も簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したライブ配信

動画配信システムで利用

良いポイント

アクセス数が多いことが想定される時も安定した環境で配信ができる。
アップロードできる容量がかなり多いので、多くの案件で同時に使うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質のまま使える

動画配信システムで利用

良いポイント

アップロードした動画にパスワードをかける事ができるので、セキュリティが安心なところ。
他の動画共有サイトと違って勝手に圧縮される事なくアップロードする事ができるので、クライアントにクオリティの高いまま共有する事ができる点が素晴らしい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!