非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
人材紹介では◎、SESでは△
人材紹介管理システムで利用
良いポイント
候補者の管理が効率化され、全体共有できるようになったので、求人にマッチする候補者を見つけやすくなった。履歴書、経歴書が自動でテキスト入力されるので事務作業も楽になった。カスタマイズ性が高いので、自社のオペレーションに合わせて構築することができた。
改善してほしいポイント
実オペレーションに載せるという観点から、どのデータをどこに入力して、ステータスをどのように管理して、どうカスタマイズして、といった部分が自由度が高い分、自分たちで考えなければならず、使いこなすまでに時間がかかってしまっている。フェーズごとに企業/候補者/案件を管理し、固定化されたオペレーションでこの部分を確認すればタスクの抜け漏れがなくなるといったところまでは設計できていない。その辺りを使いこなしている事例があまりないらしく、サポートに問い合わせても解決できないことがある。エンジニア系の候補者特有のスキルを年数で管理する機能がないため、実装して欲しい。検索機能で関数を書こうとするとき、書き間違えると以降の関数を消さないと修正できないので、途中の部分だけでも修正できるようにしてほしい。レポート機能があるか使いこなせていない。APIによる出力に制限がかかっている項目があるので直して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
事務作業に関しては感覚では営業1人あたり0.2-0.3人月分くらいは業務効率が上がったように思う。
求人や候補者の入力が徹底でき、データが可視化されたため、機会損失が数%〜十数%は減ったと思う。