非公開ユーザー
株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
手っ取り早く仮想環境が使える
良いポイント
初回だけ利用したい仮想環境の割り当てスペック等を設定するものの、
以降は起動してすぐに仮想環境が利用でき非常に便利です。
類似の他製品もいくつか利用したことがあり、基本的な部分に大差はないと思いますが
利用規約等も含めて現在はこちらに落ち着きました。
改善してほしいポイント
製品固有のショートカットを意図せず利用してしまった時の対処に戸惑うケースが多々あります。
例えば印刷機能を利用しようとしてCtrl+Pを押してしまうとVirturlBoxでは「仮想環境の停止」扱いとなり、
操作を受け付けない画面表示となったりします。
他にもWindowsパスワードを変更しようとCtrl+Alt+Delを押してもゲストOS側では入力を受け付けられない等、
仮想環境を利用しているときには微妙に操作法が異なる点が若干ストレスを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークが普及し、テレワーク確立用のクライアントソフトなどを利用するケースが増えました。
そのような場合もISOイメージをマウントした仮想環境を準備しておけばホストOSは普段通り利用しながら、
ゲストOS側でリモート業務ができるなど利便性が高められました。