菊池 清文
-180ºC Design|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)
クロスプラットフォーム対応の無料の仮想環境
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料で使える仮想マシン実行アプリ。任意のOSインストーラーを用意するだけで、起動中のマシン上で好きなOSを動かせます。
Windows / Mac / Linux / Solaris 用のバイナリが用意されていて、自分の使っているOSを気にせず仮想環境が用意できます。
当方ではMacを使用中で、ウェブサイト制作の際にWindowsブラウザのチェックをするシーンに使いました。
Bootcampのようにマシンを再起動させることなく、Mac & Win を同時に使えるのがとても便利でした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
OSのバージョンアップにより要求スペックが高くなるので、使用するパソコンにも相応のスペックが求められます。
事務専用機などのそこそこ性能マシンでは満足に動かないこともあるでしょう。
また、OS間でシームレスなマウスポインタの移動をするためにアドオンを入れる必要があるあるという一手間が必要なこともあります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・OS X上でマシンの再起動を必要としないWindowsの同時実行
・別OSでのWebブラウザレイアウト同時チェック
・WebのテストサーバとしてLinuxインストール&テスト
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料で、OSを気にすることなく仮想マシンを走らせられます