TADA Tetsuya
エフアンドエムネット株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
無料で使える仮想PCソフト
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料なのに大変高性能な仮想PCソフトです。
OSごとに仮想イメージを作ります。
ハードウェアについてもそのイメージごとに設定が可能で、グラフィックだけでなくサウンドも再現されます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
動作の安定化を期待したいです。
ハードウェアにも基本的に対応してますが、一部のドライバが認識しません。
(無料であるがゆえ、贅沢は言えませんが……)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
過去のOSでの動作検証したいのに、PCをそれぞれ用意しておくのは容易ではありません。
そんなときこれを活用することで、1台のPC内に複数の環境を用意することができます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
1台のPCの中に複数のOSを用意することが可能です。(要 OSインストーラとそのライセンス)
WindowsからMacに切り替わる環境でも、Mac OSを起動しながら、その中でWindowsを使うことができます。
続きを開く