非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Office製品として長くお付き合いのある製品ですが、Wordなどに貼り付けできるなど連携もできますし、やはりでデファクトスタンダードと言えると思います。使い方はネットにいくらでもありますし、各社がネットワーク機器やサーバ機器のステンシルを公開していたり、テンプレートも充実しています。ラック図やネットワーク図などはこれで作成しています。ガイド表示はPowePoint同様、等間隔などで出てくれるようになったので、配置が楽になりました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デフォルトの図形の使い勝手があまりよくないです(コネクタを繋ぐ前提で作成されてないものが多いなど)。また、コネクタの動きはいつまでたっても慣れないです。簡単なネットワーク図などある程度、配置するだけで作成できるようになりませんでしょうか。自動グリットは基本となる線は、ずれがないようにして欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
各社がネットワーク機器やサーバ機器のステンシルを公開していたり、テンプレートも充実していますので、ラック図やネットワーク図などはこれで作成しています。