神田 浩幹
ダイコク電機株式会社|電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
思ったより無駄にアカウントが残っていた
SaaS管理ツールで利用
良いポイント
まずアカウントの棚卸しを適切におこなえることがありがたいです。Saasサービスを登録して、アカウント情報を読み込ませたりするだけで、「あれ、こんなアカウントあったっけ?」と無駄に登録していたアカウントに気づくことができます。あと、思ったより便利なのが契約更新の事前アナウンス機能。登録しておくとN日前に「そろそろ契約更新だよ」とメールが届くので、社内稟議やら、契約更新手続きが必要なSaasであっても忘れずに処理ができます。MS365みたいにサブスクで勝手に継続するのは、とくに社内承認を忘れたりする危険性があるので、とっても便利です。
改善してほしいポイント
アカウントの自動取得に対応できていないSaasも無理やりCSVを手動で取り込ませるような機能があるのですが、やはり手動はやりづらい。自動でCSVを取得してくれるようなRPAっぽい機能をつけてもらえると、簡単にボタン1発でアカウントチェックできて嬉しいな、と思います。オーバースペックかもしれませんけど。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アカウントの棚卸しをなにかしたいと考えていたところ、ワスレナイを使いはじめの設定をしただけで無駄なアカウントが見つかって、10ライセンスくらい無駄な出費を抑える功績を出せました。登録作業はちょっと大変でしたが、アカウントの棚卸しのメソッドもあまり構築できていない状況であれば、かってにスクリーニングできるので、使ってみる価値はあると思います。
検討者へお勧めするポイント
とりあえず無償で使えるので、試してみて「やっぱり要らない」とか判断してみるのも手かと思います。毎日さわる必要もないので、ちょっと気がついたときに「見てみるか」となれば、無駄なアカウント出費も数カ月分だけでストップできるんじゃないかと思います。