webtruの価格(料金・費用)

time

フリー

0

-

呼び出し上限回数 1,000回/月 FAQ
ベーシック

6,600 円 / 月 (税込)

-

※基本料金です。呼び出し上限回数 10,000回/月
中規模サイト向け GDPR対応 デザイン・文言変更 FAQ+質問窓口
プラス

13,200 円 / 月 (税込)

-

※基本料金です。呼び出し上限回数 100,000回/月
大規模サイト向け GDPR対応 地域別出し分け アプリ対応 デザイン・文言変更 FAQ+質問窓口

webtru競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

webtru フリー

0

ベーシック

6,600

※基本料金です。呼び出し上限回数 10,000回/月

プラス

13,200

※基本料金です。呼び出し上限回数 100,000回/月

Cloud CIRCUS CMP(同意管理プラットフォーム) Freeプラン

0

Lightプラン

10,000

Standardプラン

20,000

STRIGHT 月額9,800円相当

9,800

CMPツール/同意管理プラットフォームカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

webtruの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

4つのモードが選べるCMPツール

CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

良いポイント

タグを設置するだけでウィジェットでの出力が簡単にできること、外部通信を検知して制御する仕組みなので導入ハードルが低いこと。また、価格も安価である。
GDPRに対応していることや、電気通信事業法の改正に対応されるなど市況に合わせてアップデートされていることも良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全般に必要な機能をカバーしています。

CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

良いポイント

CMPツールを探していたときに、他のツールが第1候補でしたが、しかし突然の価格変更により、急遽他のCMPツールを探さなくてはなリませんでした。その際に候補に上がったのwebtruでした。使用しているドメインのページでCookieが使われているのかを調べるツールは非常に便利で、自社のCookieポリシーを作成するのに役立てることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパもよく使いやすかったが電気通信法改正により値上げ

CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

良いポイント

前年の法改正前のタイミングで、CMP導入を検討。
複数の会社の話を聞き、資料を取り寄せ検討したところ、最もコスパがよく機能的にも過不足ないことからこちらを導入。

長年運営しているサイトだとどんなタグがどのページに入っているかをすべて把握できていないことも多いというのはあるあるだと思いますが、自社もそんな状態でしたのでスキャン対象先がわからず「外部通信検出サービス」を使用。
ログイン後となるページについては自動スキャンができないという理由で手動調査も必要となり結果20万円強かかりました。ただこのスキャン対象とするURLを洗い出すのも自社ですので、やはり安いからには何かしら理由はあるなとは思いましたが、結果としてランニングが抑えられるという意味ではちょうどいいサービスだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!