webtruの製品情報(特徴・導入事例)

time

世界各国の規制に対応した国産CMP・同意管理ツール。誰でも簡単にプライバシー対応を自動化できます。
国産唯一のGoogle認定CMPパートナーです。(※2025年4月17日時点)

====================
●設置・運用が簡単!最短即日で導入が可能
●安心の国内開発!日本語によるきめ細やかなサポート
●特許技術で課題解決!特許技術を使った高精度な自動生成
====================

日本の電気通信事業法の「外部送信規律」、欧州GDPRの「ゼロクッキーロード」、米国CPRAの「オプトアウト規制」にも準拠し、企業の適切なプライバシー対応を支援します。

webtruの画像・関連イメージ

国産ツールで初!GoogleのCMPパートナー認定を取得
Google同意モードv2対応

webtruの運営担当からのメッセージ

株式会社DataSign

私たち株式会社DataSign(データサイン)は、データ活用の透明性を確保し、生活者個人を起点としたデータ流通を実現することで、生活者も企業も公正に安心してパーソナルデータを活用できる世界を実現するために設立されました。

本CMP・同意管理ツール『webtru(ウェブトゥルー)』は、企業がプライバシー関連規制に対応できるよう同意管理を自動化するサービスです。独自の特許技術により、ウェブサイトで動作する第三者サービスを自動的に検出し、高精度な同意管理を実現します。
国産の同意管理ツールとしてはシェアNo.1(「教えてURL」による調査)の実績を持ち、多くの企業様にご利用いただいております。
ウェブサイトを詳細にスキャンし、専用のタグを生成、そのタグをサイトに埋め込むだけで、すぐにご利用を開始いただけます。

ITreviewによるwebtru紹介

webtruとは、株式会社DataSignが提供しているCMPツール/同意管理プラットフォーム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

webtruの満足度、評価について

webtruのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じCMPツール/同意管理プラットフォームのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 - 4.3 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.7 4.3 4.1 3.0 4.0 5.0

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

webtruを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、webtruを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    4つのモードが選べるCMPツール

    CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

    良いポイント

    タグを設置するだけでウィジェットでの出力が簡単にできること、外部通信を検知して制御する仕組みなので導入ハードルが低いこと。また、価格も安価である。
    GDPRに対応していることや、電気通信事業法の改正に対応されるなど市況に合わせてアップデートされていることも良いポイントです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    設定と運用が容易、サポート対応助かっています。

    CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

    良いポイント

    事前にWebサイトの診断が行え、それをもとに通信状況も資料につけて外部社内申請しました。
    設定は、JSタグを埋め込むだけ。管理画面から、オプトインか、オプトアウトかなどの設定や、ウィジェット等に表示させる文言の修正も行え、カスタマイズ性も十分あります。
    専門的なことはよくわからいいのでサポートへ問合せすることも多いのですが、丁寧に回答してもらっています。

    続きを開く
webtruの詳細

ITreviewに参加しよう!