非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SaaS企業には必須の顧客理解プロダクト

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

SaaSのカスタマーサクセス活動を行う際、「定例の感触と活用実態に乖離がある」「普段話す人以外の活用実態がわからない」「ハイタッチを脱却して効率化したい」などの課題がよくあります。また、プロダクト改善を行う上でも、理想的な活用ユーザーやつまづいているユーザーを発見してインタビューを行うにも、カスタマーサクセスが把握している範囲や少ないログから候補クライアントを探す必要があり、質の高いインタビュイーの選定に苦労します。
そういった背景からこのwicleを導入しましたが、期待通り、直接顧客と話すだけでは得られないリアルな活用実態がわかったり、普段定例に出ても全く喋らない人の活用率が格段に高いといった意外性のある発見が次々とあります。また顧客理解が深まるほど自分たちのプロダクトや活動がちゃんと届いているのか、どう捉えられているのかのFBを得ることができ、より純粋に仕事が楽しめるようになりました。
今後は定量的な分析や、実際に顧客インタビューにつなげるなどますます活用を深めていきたいと思っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!