非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
MSライセンスによっては採用。MS製品との連携性は良い。
EDRで利用
良いポイント
・MSライセンス種別次第では、追加投資なく導入が可能。機能は制限されるが、最低限の機能で他製品EDRと比較すると安価で導入が可能。
・Windowsであれば標準搭載製品なので、ダウンロード/インストールといった作業工数がかからない。
・エンドユーザー観点で利用していて、必要なリソースが少ないためか、CPUやメモリが逼迫することは特にない。
改善してほしいポイント
・マニュアルのドキュメントが高度なものが多く、簡易的なスタートアップマニュアルがほしい。
・インシデント対応等マネージドの対応がインクルードされたサービスがほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
AzureAD、Intune等MS製品で統合プラットフォームを構成しており、Intuneを利用し、モバイルデバイスへの導入も迅速に展開することができた。
また、AzureADとも条件付きアクセス等で連携することで認可機能の強化ができ、ゼロトラスト構築に大きく貢献。
検討者へお勧めするポイント
MS統合プラットフォーム利用を推奨
続きを開く