非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Microsoft社製品と相性がいい
EDRで利用
良いポイント
Microsoft社が提供するセキュリティソフトということもあり
Windows製品と親和性が高くM365の追加ライセンスとして購入すると
1ユーザ5デバイスまで利用できるので複数台所持している場合コストメリット
がある。
改善してほしいポイント
以前からMicrosoft社の製品はオンラインマニュアルとか日本語がわかりづらい部分もある。
英語を直訳したような文章で不親切な感じ。
「保護しました」「検疫しました」とアラートはでるが「何をどうしたのか」がわからないので
次のステップにつながらない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社用、テレワーク用など1人が複数台PCを所持している場合、デバイス課金されるより
ユーザ単位で課金されるのでコスト削減ができました。
また、インターネット環境につなげば最新のパターンをダウンロードすることができ
管理工数及びセキュリティ向上につながりました。
続きを開く