原 悠真

株式会社アーチ|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンドポイントのセキュリティはこれで

EDRで利用

良いポイント

エンドポイントのセキュリティと言うと大企業が対策するものと言うイメージが強いが、寧ろ中小企業ほど必要だと思われる。
個人がデータを持ち運ぶことが可能な現在、ローカルに保存していなくても、不正アクセスで情報を取られてしまう可能性はいくらでもある。
一度情報が流出すれば、損害賠償から信用問題まで、中小企業なら一発退場の大ダメージを負いかねない。しかしエンドポイント対策は高額なものが多く、中小企業だと専任もいなくて対応が難しい。
Windowsに付随しているdefenderなら設定さえできれば使えるので導入のハードルもひくい。
ついに使えるedrがきたと言う感じ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!