非公開ユーザー
保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
セキュリティ向上
EDRで利用
良いポイント
今まで気がついていなかったセキュリティリスクに気がつくことができるようになった。不審なログインや不正アクセス、メールの検疫状況などが見えやすい。
改善してほしいポイント
機能がたくさんあるが、使い方がわかりにくい。
更新により、ユーザーインターフェースがコロコロかわるのもわかりにくい。
ライセンスによりできる事が変わってくるので、どこまで利用できるのか単純にわかるようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows10のPCを利用しており、トレンドマイクロ社の製品をウイルス対策ソフトとして使っていたが、定期的に必要となるFUの更新に合わせてウイルス対策のバージョンアップ作業を実施する必要があるのが面倒だった。
上位ライセンスを導入することで、Microsoft Defender for Businessの機能が使えるようになり、ウイルス対策だけじゃなくEDRの機能も追加する事ができた。
続きを開く