非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
セキュリティソフトの第一歩としてお薦めします
セキュリティソフトで利用
良いポイント
支給されたPCにプリインストールされていました。
社としては、ウイルスバスターを使うように指示されておりますので、そちらとの使用感を比較記入します。
面白いのは、他のウイルスソフトと共存できることです。
そういう意味では、2重の壁を確保できる気がするのですが、その分動作が重くなります。
また、個人的にはウイルスデータベースの更新はウイルスバスターや他の有償ソフトと同じくらいの更新があり
セキュリティの高さはそれらと遜色ないと考えています。
特段理由が無ければ、WindowdDefenderのみで一般的なセキュリティは構築できると考えています。
改善してほしいポイント
他社の有償ウイルスソフトに比べて、サポートが無い点です。
ウイルス感染やセキュリティ上でトラブルが有った場合、ウイルスバスターの場合は
電話以外にチャット、メール、LINEで問合せ可能です。
WindowsDefendorは、そういったものが無く、使うユーザーさん自身で調べて解決するしかありません。
無料なので、仕方ないのかもしれませんが、この点、有償ソフトには無いデメリットだとご理解下さい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無償でウイルス対策や、セキュリティ環境を構築することができました。
また、他のソフトと共存できますから、両方のソフトでセキュリティをかけることもできますので、より高い安全性を求めることもできます。
動作も軽く軽快ですので、スペックの低いPCでも運用が可能です。