非公開ユーザー
機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
脆弱性対策は早いと想定。また端末負荷も少なく信頼性向上。
セキュリティソフトで利用
良いポイント
Microsoftの製品であることから、OS等の脆弱性対策も迅速に行われていると思う。
365関連のラインナップにも入ってきていることから、製品の品質も上がっている(検知率等)と想定。
日頃のPC負荷もなく、弊社では他製品との組合せで使用しておりますが、以前の他社製品に比べると
使用感、アップデート、ともに満足しております。良い製品と思ってます。
改善してほしいポイント
OSに紐づくので仕方ないかもしれないが、もう少し管理画面を使いやすくしてほしい。
また、AIやEDRのような最近の製品と機能比較情報があまりなく、Defender単体で安心できるか不安。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Microsoftの脆弱性対策がいち早く適用される点は安心。
会社として365導入しているので、親和性も高く、またPC入替時も楽だし、
前の製品はお昼休みのフルスキャンで大きな負荷を生じていたがそれもなく快適になった。
検討者へお勧めするポイント
弊社は有償版を使用しているが、他社の知り合いなどに聞くと、AIやEDR製品と組み合わせてるケースもある模様。
無償版でも能力が高いという記事も見るので、組合せ運用も良いかと思います。