非公開ユーザー
その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
最初から入ってることによる圧倒的なアドバンテージ
セキュリティソフトで利用
良いポイント
当然ながらWindows(office)との相性がよいです。そして基本的なウイルスもちゃんと検知してくれました。
また、他社のセキュリティソフトとうまい具合にすみ分けてくれて、設定画面でここは他社製品がやってくれてますみたいな表示がでるのでわかりやすいです。
インジケーターでは不足している点があればお知らせしてくれ、設定画面でも導入がわかりやすい。officeは管理画面が海外準拠で超不親切ですが、こっちはさすが既定プログラムだけあって優しい設計になっています。
また、他社製品のスキャンで怪しかった時のセカンドオピニオンとしてこっちでもスキャンするとなお安心感が増します。これは逆も同様です。正直個人利用なら、これ1つでいいんじゃないかと思うくらいです。
改善してほしいポイント
勝手に必要な機能(特に新しく入れたアプリの機能)までブロックされて使えなくてあれ?みたいなことがよくあります。アプリ入れるときに確認してくれればうれしいです。守ってくれているという意味では安心です。
改善してほしいこととは違うかもしれませんが、windows製品は幅広いアプリやクラウドサービスの連携で非常に使い勝手がいい反面、やられたときがなかなか大変だと感じているのでセキュリティに対してもその悪い面がでないかという不安はあります。そのためやはり心配ならセキュリティソフトとの併用がよいのではと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
windows製品にそもそも搭載されているので、例えば新しくPCを導入するときの安心感がすごいです。今まではセキュリティソフトを入れるまでどきどきしながら神経を使っていましたが、最低限守ってくれるだろうなという点が最大のメリットだと感じています。
検討者へお勧めするポイント
すすめるまでもないバランスのよい標準セキュリティサービス