非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
OS標準セキュリティソフト
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
OSが標準装備しているセキュリティソフトウェア。やはりコストメリットは大きいですね。もともとMicorosoftのアンチウィルスソフトウェアはその精度にだいぶ不安がありましたが、ここ数年で第三者評価も他社の製品と変わりない評価を得るところまで来ているので十分利用できるようになっていると思います。アンチウィルススフとウェアを他社の製品の利用としても、他の機能(ファイアウォール、デバイスセキュリティ等)は利用可能で、管理画面では一括してステータスはわかる点もいいかと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイアウォールのユーザーインターフェースは一般的なファイアウォール製品と比べてなじみづらいので、独自性より利便性をもう少し重要視してもらえたらと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
高額になりやすいセキュリティ対策のコストダウンに貢献していると思います。導入までは今までの評価が良くなかったこともあり不安もありましたが、実際ウィルス感染等の被害は起こっていません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
セキュリティソフトウェアは企業にとって必須のツールです。ただ、コストもかかりやすい分野なので、OSの機能は有効活用し、そのうえで足りないものを補うのが賢いかと思います。