木村 健一
SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
標準でこのレベルならば二重丸
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
このレビュー含めて「標準で」であるとか「無料で」というレビューが並ぶのは、一昔前はWindowsOSのセキュリティガードのソフトはサードパーティのソフトウェアを追加でインストールするしかなく、その多くが有償であった、という現実を反映しています。
しかし、考えてみると、セキュリティリスクが高いOSがその欠点を補う機能をデフォルトで組み込んでいるべきなのは当然のことで、その意味でもあるべき状態で素晴らしいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
セキュリティソフトについては、イタチごっこの側面もありますし、他の競合の検出程度も見極めて常にブラッシュアップしていって欲しいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
デイリーユースのOSをウイルス、マルウェアから防御できます。導入コストはゼロで、OSとの親和性については申し分ありません。
続きを開く