非公開ユーザー
その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Windowsの標準セキュリティレベルが世界標準
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows10のOSに付いてくるセキュリティソフトです。その前のOS(XP,7,8.1)の時代にも標準のセキュリティソフトはありましたが心もとない印象でした。昨今のサイバー攻撃の増加や高度化に対処するべく、Microsoft社が力を入れており、更新頻度も高く維持されていて、外部セキュリティソフトが要らない位のレベルの高さになっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
セキュリティについては、レベルが上がるにつれてそのデバイスの自由度が失われてゆく印象があり、懸念事項です。今日まで使えていたフリーソフトが急にポリシーの変更によって使えなくなる可能性があるからです。Microsoft社の意向や方針の変化がつかみづらい事が懸念事項です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
外部へ持ち出すノートPCなどは他のセキュリティ機能を付けたりしますが、社内にある使用頻度の低いWin10機に関しては、WindowsDefenderのみで運用。コストが下がり、安心感があります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Windows10には必ず付随してくるソフトです