非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者
Windows標準搭載のウィルス対策ソフトだが、実力向上中
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
なんと言ってもWindows標準搭載であること。ウィルス対策ソフトと言ったが、もう少し広範囲にマルウェアレベルまでを対象としている。
成績も年々向上しており、今や有料のウィルス対策ソフトより好成績だったりする。
無料のウィルス対策ソフトよりは断然上であるため、システム構成がLinuxの場合、入り口のところにWindowsサーバを置いてこれでガードすることもある。OSが複数になってしまうため特定の条件の場合になるが。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
全体的に構成がわかりにくくて、使いにくい。そしてどの程度効果があるのかはわかりにくい。これはどのウィルス対策ソフトでも似たようなものかもしれないが。
複数のWindowsを束ねることが出来ないので、別途束ねるツールを用意する必要がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
お金を掛けられないプロジェクトでは、Linuxを利用するより安く済むケースもある。ただし、これだけでは足りないので、他のレイヤでの防御も必要。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
本ソフトウェアを使用するか有料ソフトウェアをするかの議論の余地はありますが、これだけでOKというわけではないので、別のレイヤ(WAF、IDS/IPS等)も考えてください。