非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
SCCMを用いて管理する事で有償製品に近い使い勝手となる
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
パターンファイル型マルウェア対策が無償で実現できる点。
これにより、有償版製品に費やしていたリソースを他に利用可能となる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
企業等において複数機器(端末及びサーバ)のマルウェア対策管理をする場合、マイクロソフト社SCCMが必須となる点。
当該ソフトウェアが無い場合、複数機器がそれぞれパターンファイルをダウンロードし、マルウェア検知時にも各機器上でしか検知されないが、SCCM自体が癖のあるソフトウェアで使い勝手に多少の難があるため。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
トレンドマイクロ社やシマンテック社に代表される有償マルウェア対策ソフトの利用を廃止し、当該ソフトウェアに乗り換えると判断された場合において、有償ソフトウェア代金を別の使い道に回すことができるようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入するならSCCMとセットで使う事で、様々なメリットがあります。
続きを開く