藤田 崇芳
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
windows標準の最小限度のエンドポイントセキュリティ
セキュリティソフトで利用
良いポイント
windowsに標準機能で搭載されているファイアウォールソフトであって、アプリケーション毎で通信遮断を設定でき、更に無料で使用できるところは良いところです。
ただし、普通のウイルスソフトと違いセキュリティスキャンなどは無いことを十分理解して使う必要があります。
改善してほしいポイント
統合セキュリティソフトにはあるPC毎のセキュリティ状態を確認するダッシュボード機能はありません。まぁ無料なのでそこまで求めること自体が無理なのかもしれません。
そもそもファイルウォールソフトであって感染した場合などにスキャン、駆除する機能はないので搭載して欲しい点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社にある業務使用のみのPC(インターネットに繋がらなくても良い)に、高額なエンドポイントソフトをインストールし、1ライセンス消費するのは勿体ないので、windows defenderを設定して最低限のセキュリティを保っています。
20台程ありますので、年間数万円ですがコスト削減に役立っています。
続きを開く