非公開ユーザー
電気・電子機器|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
DVDを2倍速で再生しても聞き取りやすい
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この製品の特徴は、再生スピードを変更できるタイムストレッチ機能である。2倍から1/2倍(50%)まで、変更が可能である。他の再生ソフトで再生スピードを上げると、音が高くなり聞き取りづらくなってしまうことが多いが、このWinDVDでは十分に聞き取れる点がすばらしい。もちろん、業務用の一般的なPCで使用しても画質・音質ともに良く、再生中の音切れやプロックノイズが発生することもなくスムーズな視聴ができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能、操作性ともに十分であると思う。コンシューマー向け製品だとは思うが、ビジネスの現場でもDVDや動画を再生する機会は多く、このソフトウェアの活用範囲は広いと思う。複数のPCへの導入や更新等を集中管理できる仕組みがあると更に良いと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
再生スピードが2倍まで変更できるので、講演や過去のイベントをDVDに収めたものを見る際に時間短縮することができ、効率的に内容の確認をすることができて助かった。また、再確認したいシーンにはブックマーク機能で目印が付けられたので生産性が上がった。再生中にPCそのものの動作が重くなることもなく、DVDを再生しながら他のアプリでメモを入力することが出来たので大変便利に使うことが出来た。今後も継続して使用していきたい。