あさの ゆきお
個人事業者|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Blu-rayディスクをISO形式での再生したいならコレ!
その他 コンテンツ管理で利用
良いポイント
基本的に動画再生するだけならあえてWinDVDを使う必要はない。
しかしBlu-rayのディスクをISO形式での再生したいとき、選択肢はかなり限られる。
まして「どこの誰が作成したかよくわからないプレイヤーソフトをダウンロードしてインストールしたくない!」なら
WinDVDがほぼ一択になるだろう。
ソースネクストから最初にリリースされたのが1998年。
2006年にコレル社に企業買収されてからもリリーズは続いており、もはや定番のソフト。
しかも再生だけなら無料で使用できる。
改善してほしいポイント
無料なのか有料なのかわかりづらい。
WinDVD Preview(無料版)が使用できるのを知らない人も多いのではないか。
大変もったいないのでプロモーションでカバーしてほしいところ。
あと自分の環境のせいかわからないが、UIが4Kモニターに対応してないようで各ボタン類が小さい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
無料で使えて、しかも製作元がある程度確かなソフトで
DVDやBlu-rayのディスクをISO形式で再生したい時。
この条件を満たすメディアプレイヤーソフトは意外と無い。
検討者へお勧めするポイント
DVDやBlu-rayのディスクをISO形式で再生したい時。無料で使えて、しかも製作元がある程度確かなソフト。そんな条件を満たせるのはおそらくWinDVDくらいだと思う。