WinRARの評判・口コミ 全41件

time

WinRARのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

RARファイルについて安心感があります

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

高圧縮なRAR形式で圧縮できること。
無償で7-zipやCubeICEなどありますが、稀に解凍に失敗する事があります。
そんなファイルでもWinRARでは問題ない事が多いです。
加えて分割も自在な所が良いと思っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

高圧縮を期待して圧縮するデータは当然大きいケースが多い訳ですが、それなりにPCのリソースを喰ってしまうところでしょうか。
上記の通り大きなデータを圧縮するため、当然時間もかかるのですが平行して色々できない事もあるのが厳しいです。(他ソフトは違うと言う訳ではないですが)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

運用データなどの保管が必要なデータの容量削減です。
ミッションクリティカルではないけど、保持が必要なデータを定期的に圧縮するだけでそれなりの容量削減ができるのが大きいです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高圧縮のRARと汎用性のZIPを使い分けが便利

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール添付等でパスワード付きZIP形式での圧縮に使用します。多少容量がある場合はRARで圧縮することで送信が可能になることもあり、使い分けて便利に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなくで、使用機会がなくなりつつあるソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイルの圧縮や回答が簡単にできるソフト。対応している拡張子も多く、無料体験も可能なので、使い勝手を確認しながら導入できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これ以上多機能な圧縮解凍ソフトを他に知らない!

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても多機能です。他圧縮解凍ソフトでも分割圧縮や圧縮形式の指定はできますが、これらの機能に加えてパスワード設定やリカバリレコード設定が出来ます。特にリカバリレコード設定は解凍時にファイルが破損していた場合でも程度によっては問題なく解凍できるという便利機能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

悩んだらこの解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔から使用している信頼のあるソフトウェアです。
圧縮率が高いため、大きなファイルを取り扱うときは必ず使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に高機能かつ圧縮率がたかい

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧縮率が高く、大きなファイルを圧縮するのに便利。また既存のZIPやLZHなどにも対応しており、汎用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な拡張子に対応している点と昔からあるソフトで使用した経験がある人が会社に必ずいるという点。
また昔からあるという点では実績があり、トラブルも少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番の圧縮解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔ながらの圧縮解凍ソフトで幅広い形式が扱えます。他のソフトと違うところは、ファイルの一部が破損していてもリカバリーレコードを付加していればリカバリーして展開することができます。また自己解凍書庫の作成やファイルサイズの大きいものを分割して圧縮することができます。

続きを開く

辰田 恒樹

株式会社ガレイラ|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

古くからあるrarとzipの圧縮解凍ソフトです

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が安定している。エクスプローラーのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)に統合できるのでソフトの存在を意識せずWindows標準機能の様に操作できる。

続きを開く

isoguchi shuichi

株式会社ジェイ・サイエンス・ラボ|一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

昔ながらの定番解凍ソフトウェア

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

2000 年以前から存在していて、長らく定番の解凍ソフトウェアとして活躍してきた実績がある。
解凍拡張子に広く対応しているというのは、最近では珍しくないが、名前のとおり RAR 形式に強く、バックアップデータなどの大きなファイル圧縮・解凍を扱う際はとても便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!