非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
豊富なテンプレートで直感的に編集ができます
動画編集ソフトで利用
良いポイント
Macであれば、FinalCutになるのかと思いますがWindowsでは対応がない!ということで色々調べてみた結果Filmoraにたどりつきました。
昔にAdobe Premiereを使っていたこともあったので元々動画編集は慣れていましたが、Filmoraは直感的に使えます。
元から様々なテンプレート(エフェクト)が豊富にあるので組み合わせ次第ではかっこよく、とか、オシャレにとか編集することができます。
改善してほしいポイント
特筆すべき改善点はありませんが、日本語のフォントの種類がもう少し豊富にあるとうれしいです。若しくはPC内にあるフォントを取り込めるとか・・・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Adobe CreativeCloudを導入しているので、Premiereでも良かったんですがそこまで本格的なものが必要なわけではなかったのでFilmoraを選びました。取り扱っている製品を画像でみせるのではなく動画という手法で展開していく時代のため、そこまで凝った演出をせずとも、手軽に編集ができればと思っていたのでその点ではFilmoraは良かったと思います。
検討者へお勧めするポイント
無償版もあるので(ウォーターマーク入ります)まずは試しに使ってみるというのもアリです。