非公開ユーザー
機械器具|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
「帳票がまるで紙のようだから」は看板に偽りなし
ワークフローシステムで利用
良いポイント
エンドユーザー(システム部門によって作成された帳票に記入する:9割、部下などから回ってきた帳票を承認する:1割)の立場で使用しています。
ホームページには「帳票がまるで紙のようだから今までと変わらない」とありますが、(あくまで帳票設計や管理者の設定によりますが)偽りなくその通りです。「紙にレポートを書いて、印窓に押印して次の人に回し、コメントがあれば付箋を付けて回し、かつ前の回覧者に言付けして、訂正があれば戻ってきて…」という流れをそのままシステム上で実行できます。作業のスピードアップにもつながり、自分の場合は報告書の回覧・押印に1週間かかっていたものが2日で回るようになりました。
帳票作成には携わっていませんが、システム部門に作成を依頼した際に小一時間で作業完了報告があったことから、おそらく「フォームの作成もノンプログラミングで可能。自社様式の申請書をそのままWebで表現できます。」というのも偽りなしなのでしょう。
改善してほしいポイント
(帳票作成に携わってないので、設定の問題か仕様かわかりませんが)帳票に収まる行数以上の文章を入力したときに、「○○行以上は入力できません」というメッセージが出てくるのは面倒です。黙って次のページに自動で改ページして入力してくれればよいのに・・・と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分の場合では、議事録の作成業務で大きな時間的メリットがありました。
紙で回覧していた時は、議事録フォーマットで記録案を作成し事前回覧、修正があれば修正し正式回覧、メンバー→係長→課長→部長→事業部長→拠点長、という回覧をしていました。
部長以上は自席にいることが少なく(電話をしても捕まらず)、全ての押印を得るのに1週間以上かかることもざらにありました。
X-point導入後は、(良くも悪くも)会議の間でも承認してくれるので、即日~2日程度で回覧が終了するようになりました。
検討者へお勧めするポイント
他のワークフローシステムを使ったことがないので比較はできないが、紙での申請回覧と同じことができるというのは本当に便利だと思う。試用をおすすめしたい。
マーケティング部
OFFICIAL VENDER株式会社エイトレッド|マーケティング
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 X-point Cloudの導入により、承認スピードの向上等、業務効率化に寄与できましたこと、嬉しく思います。 ご要望いただきました事項につきましては、フォーム設定において入力可能な行数の制限をかけていることによるメッセージかと思われます。 そのため、貴社内の管理者様にご確認いただけますと幸いです。 今後ご利用をされていく中で、ご不明な点等やご要望等がございましたら、お気軽にサポート窓口までご連絡いただければと存じます。 この度は貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。