非公開ユーザー
不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
直感的に使えるマインドマップ
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
基本的な利用であれば無料であること(フリーミアム)と、操作性の良さ(速度・直感的なUI・コピペが可能・エクスポートの手段が豊富)がよいポイントです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
基本的に一生使っていきたいくらい大大満足しているのですが、強いて言うと、吹き出しが一番上流の項目に対して書けないことと(このマインドマップはどういう文脈で書いているか。のようなメモが書けない)、要約を使うなどして項目を増やしすぎると、項目同士が重なってしまう場合があることでしょうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
MECEの担保ができます。打ち合わせ時にKJ法的に発散を行いながら収束させる際、マインドマップを使ってMECEの担保をしながら検討を進めていくのですが、その際、ホワイトボードだとロジックの付け替えができません。こちらだとそれができます。しかも操作性がよい。これによって打ち合わせで決まったやるべき行動にヌケモレがなくなります。当該ツールの製作者さん、本当にありがとうございます。
続きを開く