非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Pro版でなきゃ用が足りない
ダイアグラム作成(作図)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
6万種類以上を超える汎用性の高いアイコンこれのためにPro版を利用しているといっても過言ではないです。このアイコンさえれば大抵の言葉や行動を表すことができるので、プレゼンテーション用のマップに用いることで内容の理解度を格段にあげることができるということを実感しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
無料プランにも100分の1ぐらいでもよいのでアイコンを使えるようになればPro版への間口が広がるような気がします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
マインドマップの効果を最大化するためには絵や動画を組み合わせたり、トピック間の関係をフリーハンドで示したりすることだと考えているので、それらをXMindは可能にしてくれる優れたソフトだと思います。
続きを開く