XServerビジネス 共有サーバーの評判・口コミ 全23件

time

XServerビジネス 共有サーバーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (15)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
瀬川 和弘

瀬川 和弘

デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定性と信頼性が抜群。ここなら間違いないです

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

歴史があり、安定性や信頼性に間違いがないと思います。古参の会社にありがちなスピード感の喪失や、進化の放棄とは無縁の会社です。速度やスペックもどんどん上がっています。少し前まで使えるデータベースの数に上限があり困ることがあったのですが、最近その上限がなくなり、もはやスキのないサーバーになったと思います。値段も安く、とりあえず何かを始めるならここで間違いないと思います。最新スペックの搭載については新進気鋭の会社に一歩譲りますが、不便を感じることはありませんし、逆にその分、安定性が確保されているともいえます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メールアカウントを作るとWEBメールが使えるようになるのですが、そのUIがひどすぎます。非常に使いづらいです。メーラーにメールアカウントの設定ができないスキルの人にWEBメールを案内せざるを得ない状況があるのですが、メーラーの設定の方が簡単なのではないかと思えるほど、レガシーで使いづらいです。まぁ、ほとんど使わないのでどうでもいいのですが。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前まではデータベースの上限がネックだったのですが、上限がなくなったことで一気に使いやすくなりました。昔からある会社で安心感もあるためか、サーバー選定の際、社内での稟議も通りやすかったです。個人でも企業用でも、どちらでも安心して使えると思います。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

激安サーバーはちょっと不安だけど、高価格サーバーを使うまでもない。サーバー選びでよくあるケースだと思いますが、まずは第一候補に挙げて問題ないと思います。むしろ候補に挙げない理由を見つけることが難しいくらいです。まずは一番安いプランから始めても十分な満足度が得られると思います。安心して使い始めることができます。

閉じる

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

快適で早く安定したサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

信頼のあるサーバー会社、速度が早く安定していて、規模の大きい自社グループサイトもこちらで運営しています。SEOにも一定量の効果を発揮しているように思います。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能・高可用性のサーバーホスティング

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サーバーの設定に関して自由度が高く、また、高速通信が可能なウェブホスティングサービスです。CMSを簡単に導入することができる機能や、PHPの設定など、機能のカスタマイズが容易で、契約プランに違いはあるものの、ゆとりある性能を活用することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!