非公開ユーザー
食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
コスパと運用の安定性で長年使用しています
エッジルーターで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
ミッドクラスのルータとしては、使いやすさ、安定感、価格のバランスが非常に良い。
以前のモデルから含めると10数年間RTXシリーズのルータを使用しているが、これまで故障で止まった記憶はない。
スペックアップの必要性等で後継機に買い替えた際には旧モデルを別の箇所にスライドして使用し続けているが、それでも障害無く使用できている。
この信頼性はリスク管理の面でもコストの面でも、ビジネスには大きなメリットになる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
GUIでの設定と保守コマンドでの設定のレベルが違い過ぎる。
GUIでは細かな設定ができないのためコマンドでConfigを操作するのだが、そうするとちょっとした変更もGUIではやりにくくなる。
管理者モードの場合のGUI設定機能だけでも、もう少し強化しても良いのではないか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
LANマップの機能が非常に便利で助かっている。
ルータや、ルータ配下のスイッチのポートの接続を論理図イメージで表示して、各機器毎に稼働状況やPORT設定、接続機器などを管理画面からグラフィカルに確認できる。
障害発生時の状況の把握や機器の交換のなどがスムーズに行えるようになった。