非公開ユーザー

一般機械|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コントローラー機能付きAP

屋内アクセスポイントで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

バッファローの法人用無線APから乗り換えました。検討時にコントローラー機能付きで各社の製品を調査しましたが、コントローラーが別になっているものはコントローラーが高額、コントローラー内蔵だとクラウドサービスとして展開しているためランニングコストがかかるものが多かった。バッファローはコントローラー用のソフトウェアがありますが、ヤマハのWLX313はコントローラー内蔵で本体も比較的安価であることから導入に至りました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!