非公開ユーザー
不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
弥生ドライブを使えば税理士とクラウド上でやり取り可能
会計ソフトで利用
良いポイント
元々クラウドタイプではないので、入力内容に修正の有無や銀行への融資申請として試算表作成の際に、都度税理士が事務所に来ており、スケジュール調整に時間がかかっていたが、弥生ドライブでクラウド上の共有が出来るようになったので、税理士とのスケジュール調整が簡潔になった。これまでの課題点として、クラウド系の会計ソフトとのデメリットとして、データ共有の不便さがあったので、これが解決されて、今まで以上に便利になった。
改善してほしいポイント
・現状内機能でOCRなどの機能が欲しい、都度入力する手間が省けるので、新機能としてつけてくれると助かる。
・訳辞書や摘要辞書の登録が頻繁にあるので、右クリックからメニューが出せると時間短縮になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・しっかり入力していれば毎月の出納であったり分析ができるので、売り上げの好調不調の原因まで判別し次月に役立てている。なので分析結果から次の改善点を割り出しも行える。
・他の会計ソフトと比べると、用途別で都度インストールせずに決算書などが作成できて助かっている。
続きを開く