やよいの見積・納品・請求書の評判・口コミ 全4件

time

やよいの見積・納品・請求書のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これは使えます!

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

一括で会計から取引相手を登録しておくと、入力と共に会計にも反映される機能もありとても便利。今まで、別でエクセルなど使っていましたが、キレイにまとめられるので、取引相手にも書類をスムーズに送れるようになります。見積もり納品書から請求書まで会計、事業の前年比などと連携して管理できるところと、入力がスムーズになるのがとても楽で価格以上の価値があります。

改善してほしいポイント

入力途中に、よくある疑問や、みんながつまずくところを事例に上げてみえるようにしていただければ幸いです。機能がもっと増えて、個人事業主のかたも使いやすくなれば、自身で業務管理がしやすいので事業の管理がしやすくなるのでユーザーが増えると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・BtoBの案件や、外部からのお仕事依頼に対して即座に対応できる。
また、会計と連携させることができるのでお仕事依頼の数値や、前年比も出しやすいです。

課題に貢献した機能・ポイント
・今までエクセルを別に設定していたので、事業内容に連携させにくい状態だったが使い始めですがこれから数が増えていくときに効果が期待できます。

検討者へお勧めするポイント

誰もが使いやすいソフトだと思います。会計が事業の要ですので投資する価値はすごくあると思います。

閉じる

佐々木 新治

南方コミュニティ運営協議会|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やはり定番のソフト

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もともと、素人でも使い始めるのに抵抗感は感じられない見積用ソフトだとは思っていましたが、やっぱり定番のソフトらしいユーザーインターフェースで、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

すぐ請求書を出したいときはこれ!

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とりあえず納品書だけ。。とか請求書だけ出したいというときにこれを使うと便利です。価格も断然安いですが機能は充実してるので驚きます。上位製品もありますがとりあえずって時は最初にこれを導入してもいいですね。個人的には帳票を簡単に作成できるのが素晴らしいと感じます。操作面に関しては直感的に操作ができ、マニュアル不要ですね。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

見積書や請求書の作成に

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が簡単で、マニュアルを見なくてもすぐに利用できました。また、取引先をCSVデータにて取り込みできるので他のソフトとの連携が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!