やよいの見積・納品・請求書の製品情報(特徴・導入事例)

time

初心者でもすぐに使えるやさしい設計。帳票の作成はもちろん、PDFに出力して得意先にメール送信できるため発送の手間やコストを大幅に削減可能!今ならお得にご購入いただけますので、ぜひご検討ください。

【初年度優待価格のご案内】
弥生製品をはじめてご購入いただける方は、「あんしん保守サポート」が1年間無料!または特別価格。

【全国の税理士・会計事務所に推奨されています】
全国の会計事務所が弥生PAP会員として、弥生とパートナーシップを結んでいます。お客さまが顧問契約されている会計事務所が弥生PAP会員の場合、さらにお得な価格で弥生製品を導入できる可能性があります。詳しくは、担当の会計事務所までお問い合わせください。

【はじめてでも安心な操作性】
初期設定は、音声と動画によるガイダンスで迷わずスタートできます。わかりやすい入力画面で、適格請求書(インボイス)などの帳票をかんたんに作成できます。また、発行した適格請求書(インボイス)はPDFで送信可能。取引先に発送する手間やコストが大幅に軽減できます。

【クラウド&自動処理で業務効率化】
クラウドサービスと連携することで、入力したデータはお客さま専用のクラウド領域にバックアップされるため、万が一パソコンがトラブルに見舞われても最新のデータをダウンロード可能。大切な業務データを安全な環境で管理できます。また、適格請求書(インボイス)の発行はもちろん、受領した適格請求書(インボイス)も自動で内容を判別したうえで保存できるため、インボイス制度・電子帳簿保存法にまとめて対応可能です。※各種クラウドサービスのご利用には「あんしん保守サポート」へのご加入が必要です。

【最大30種類以上のサービスメニュー】
「あんしん保守サポート」では、電話・メール・画面共有による操作相談はもちろん、製品アップデート、法令改正への対応、業務データのバックアップや復旧支援など、導入後も安心のサポート体制をご用意。日々の業務を止めることなくご利用いただけます。

やよいの見積・納品・請求書の運営担当からのメッセージ

弥生株式会社

「かんたん、あんしん、たよれる。」だから選ばれつづけて、連続26年売上実績No.1!誰でもかんたんに見積書・納品書・請求書がつくれます。消費税改正・軽減税率・区分記載請求書・適格請求書にも対応しています。(※)

※ 全国主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,386店の POS 実売統計。弥生は2024年の年間最多販売ベンダーとして、「業務ソフト部門」26年連続年間販売数量No.1受賞、「申告ソフト部門」21年連続年間販売数量No.1受賞。(集計対象期間:2024年1月~12月)ー株式会社BCN調べ

ITreviewによるやよいの見積・納品・請求書紹介

やよいの見積・納品・請求書とは、弥生株式会社が提供している請求書・見積書作成ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

やよいの見積・納品・請求書の満足度、評価について

やよいの見積・納品・請求書のITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ請求書・見積書作成ソフトのカテゴリーに所属する製品では25位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.3 3.9 - 4.3 -

※ 2025年09月10日時点の集計結果です

やよいの見積・納品・請求書の機能一覧

やよいの見積・納品・請求書は、請求書・見積書作成ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 帳票テンプレートによる帳票作成

    ビジネス向けやカジュアルデザイン、業種別などさまざまなテンプレートが登録されており、必要項目を入力するだけで、見積書、請求書、納品書や領収書などの帳票を作成できる

  • 帳票のカスタマイズ機能

    ユーザーの業務に合わせたオリジナル帳票の作成を行う。標準搭載された基本テンプレートを編集し、テキストサイズやフォントの種類、けい線、背景色など変更するのが一般的だ。社名や印影を設定できる製品も多い

  • 請求書の一括作成

    CSVファイル形式の請求先と請求情報を読み込むことで、複数の請求書などを一括で作成する

  • 帳票ステータス管理

    見積書や請求書の発行から代金回収まで、帳票のステータスをシステム上で管理できる

  • 帳票の一覧

    電子保存された見積書を一覧として閲覧できる。日付や取引先名、商品名などによる検索機能に対応している

  • 得意先管理

    取引先ごとの情報をデータ化した台帳ツール。請求書や見積書などと連携しており、帳票に情報を入力すると台帳に得意先情報が自動登録される

  • 商品管理

    商品ごとに単価や課税区分などの情報を管理する台帳ツール。請求書や見積書などと連携しており、帳票に情報を入力すると台帳に商品情報が自動登録される

  • データ連携

    他のソフトと連携可能な形式で住所情報などをデータとして書き出す。はがき作成/宛名印刷ソフトや送り状発行システムなどに読み込むことで、ダイレクトメールや送り状を簡単に作成することが可能となる

やよいの見積・納品・請求書を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、やよいの見積・納品・請求書を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    佐々木 新治

    南方コミュニティ運営協議会|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    やはり定番のソフト

    請求書・見積書作成ソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    もともと、素人でも使い始めるのに抵抗感は感じられない見積用ソフトだとは思っていましたが、やっぱり定番のソフトらしいユーザーインターフェースで、使いやすいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    すぐ請求書を出したいときはこれ!

    請求書・見積書作成ソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    とりあえず納品書だけ。。とか請求書だけ出したいというときにこれを使うと便利です。価格も断然安いですが機能は充実してるので驚きます。上位製品もありますがとりあえずって時は最初にこれを導入してもいいですね。個人的には帳票を簡単に作成できるのが素晴らしいと感じます。操作面に関しては直感的に操作ができ、マニュアル不要ですね。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    見積書や請求書の作成に

    請求書・見積書作成ソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    操作が簡単で、マニュアルを見なくてもすぐに利用できました。また、取引先をCSVデータにて取り込みできるので他のソフトとの連携が可能です。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!