財務大将の評判・口コミ 全9件

time

財務大将のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

経理初心者でも使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

未経験で経理に異動になりました。移動して9カ月になりますが、教えて頂いた通りにやってますが、使いやすいと思います。伝票のコピーができるので過去の計上をそのまま利用したり、修正して再利用することができます。

改善してほしいポイント

建設業なので、補助科目や工事コードなど多様していますが、登録できる文字数や、伝票に表示される文字数が少ないので、似たような名称や同じ会社の同じ苗字のお客様の工事コードや補助科目を登録するときに、判別がしにくく、工事コードが割れるなどのミスをしたことがあります。表示方法の改善ができればと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会計ソフトを使うのはこちらのミロクが初めてですが、現場の受発注システムのデータを取り込めるようになり、計上でかなりの時間短縮になっています。

検討者へお勧めするポイント

経理初心者でも教えてもらえれば使いやすいソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定の使いやすさ

会計ソフトで利用

良いポイント

CSVデータで連結データをとりこめるため、社内の承認作業から連動して会計処理ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ヴィラ|介護・福祉|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アップデートで使いやすくなった

会計ソフトで利用

良いポイント

摘要欄の記入の際、予測変換を学習して以前より入力時のストレスが減った。
経理だけでなく給与計算から出退勤まで一元管理できるのはかなり良い。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが迅速な対応で助かります

会計ソフトで利用

良いポイント

私が経理課に配属されて初めて使用した会計ソフトになります。ヘルプ機能が使いやすく、分からない時や疑問に思った時にヘルプ機能を参照しながら業務を行っております。システム面においても感覚的に使いやすく、次にどの処理をすればいいのか、何を忘れているのかが認識しやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定感が会計・納税への信頼に

会計ソフトで利用

良いポイント

何と言ってもシステムの安定が抜群です。長年ミロク情報さんのシステムですが、トラブルは殆どありません。
弊社では、販売系システムからデータを吐出して、財務大将に取り込ませています。
また、更に会計データを財務大将から吐出して、独自開発のWebシステムに取り込ませて、いつでも閲覧できるシステムを構築しています。
その中核となっているのが財務大将です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

痒いところに手が届くソフト

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

nx-plusの前にもlink2やmicsnetを使ってきましたが、バージョンアップするごとに使い勝手はあがっていっていると思います。
会計の知識がない人でも直感的に起票入力が可能で、試算表からの仕訳帳表示も便利だと感じています。
消費税精算表から仕訳表示させてそのまま修正も可能なのは決算時の繁忙期に非常に便利だと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

財務帳票が出しやすい。

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

慣れるのに、そう時間はかからず、導入しやすかったように思います。様々な帳票も出しやすく、見やすく、検索などもしやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

堅牢性が高く、経理のポイントを抑えた会計ソフト

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入するサーバーの性能にも依存はするが、安定度が高く、ITリテラシーがなくても経理の人が苦労なく使える安定感と操作性が、長年の技術で確立されています。項目ごとに分かれており、帳票ベースであるため、紙ベースでやってきた人にも慣れるまでは(人それぞれですが)早く吸収できるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能会計ソフト

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会計システムなのに、一人当たりの売上高・平均売上データ等を自動でだしてくれる。
会計システムにも関わらず、ここまで出来るとは一石二鳥。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!