非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ほとんどのサービスを連携できる最強ツール
iPaaSで利用
良いポイント
弊社では、メール、CRM、スプレッドシート、カレンダー、チャットワークをすべてZapierを使って連携しています。
コードについての知識が一切なくてもアプリ同士を連携を行うことができるので、社内エンジニアいらずです。
最近ではAIが導入されて、どういった連携がしたいのかを文章で説明するだけで、設定を自動で行ってくれる機能がついてさらに業務効率化が図られました。
また、フィルターアウトされたタスクに関してはクレジットを消費されないので、沢山データを読み込んで一部のデータだけ処理したい時などには無駄な費用がかからないです。
改善してほしいポイント
現状使っていて不便に感じる点は少ないですが、強いて言うのであれば、デフォルトで連携できる日本のSaaS系サービスが少ない点です。またフローを細かく分岐することができないので、その点では類似サービスのIntegromat(make)の方が優れていると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
結論からお伝えするとZapierの導入により、今まで1日1時間以上かかっていた事務作業を削減できました。
また社内チャットにChatGPTを連携し、全社員が社内チャット上からChatGPTにアクセスできる様になりました。