ZeeM 会計の評判・口コミ 全4件

time

ZeeM 会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

web入力オプションで伝票入力を発生現場で入力できます。

会計ソフトで利用

良いポイント

クライアントサーバー型のパッケージで、Webオプションを追加するとクライアントインストールなく伝票入力が可能となり運用管理がしやすいです。

改善してほしいポイント

Edgeに対応していないところ。IEモードで動かしているのが不便です。早くEdgeに対応してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

部門単位で計数を集計できるのは当然ですが、セグメント管理が可能で、部門以外の集計管理が可能となりプロジェクト単位などでの計数集計が可能となった。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由度が高く、利便性が高い

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ベースがWindowsSQLServerを使っているので、収集したデータ加工が簡単にできる。もちろん、実装のGUIでのデータベース加工システムもあるので、SQLServerが使えなくても任意の検索がOKです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

たぶん高機能。

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メニューが豊富(多い)です。
PCA・弥生・奉行を使ったことがありますが、今まで見たことのないようなメニューがいっぱいです。
利用していませんが、逆仕訳・赤伝処理のためだけに独立したメニューがあったり、BS/PL等の各種帳票類の種類も豊富です。
使いこなせればかなり高機能なのだと思います。
支払については事前に支払日指定で債務計上することで支払漏れの防止にもなるし、支払予定が一目瞭然なのはいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経理に必要な機能は一通り揃っている

会計ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

財務会計に必要な機能は一取り揃っている。また債権管理オプションを追加で利用することで、請求書発行なども可能なため、単体で業務完結可能。他のシステムを使う必要が無い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!