小福田 和秀
株式会社SR|不明|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
良いポイントはPCだけでなく、モバイル端末でも使用できる点です。
PC端末の場合、リモート操作でクライアント側のPCを操作をできます。
モバイル端末の場合は、残念ながらPC版とは違って、端末操作できません。
しかし、画面共有はできるので操作説明の際に重宝します。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイントは、良いポイントにも記載しましたが、
モバイル端末の場合、遠隔操作ができない点です。
セキュリティ的に難しいとは思いますが、できればより便利になります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題解決はPCもモバイル端末もですが、操作説明ができるようになったことです。
PCでは前にリモートアシスタンス機能があったので画面共有しながら電話で操作説明できましたが、
現在はリモートデスクトップしかないので、画面共有ができませんでした。
(相手側はログアウト状態となり、ログインパスワード入力画面に戻ってしまう)
画面共有しながらの操作説明ができることによって、説明する時間と苦労が大幅に減りました。