非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
経費精算システムで利用
良いポイント
他部署からの要請で、Zoho Expenseから他社製品に乗り換えることになったのですが、サイト・アプリの反応速度やUIのわかりやすさの点ではZoho Expenseが圧倒的に勝っていました。個人的にはZoho Expenseを継続使用できるようにもっと働きかけるべきだったと後悔しています。
また日本国外でも知名度が高いため、海外拠点への展開もスムーズでした。
改善してほしいポイント
レシートの自動読み取り機能の精度自体は高いものの、なぜか自分が使用している環境では消費税だけ対応外で、経理処理が若干煩雑になっている。
電子帳簿保存法に対応しておらず対応時期も未定ですが、今後対応されることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にユーザー側が経費レシートをアプリで保存する際に3タップで済む(自動読み取り情報の読み取りなどは後日でOK)なのが気に入っています。忙しい場面や取引先の方と一緒にいる場面でも、3タップで済むならその場でレシートを読み取ることができ、今まではあった申請漏れが無くなりました。
検討者へお勧めするポイント
直感的にわかりやすいソフトウェアを探されている場合はZoho Expense一択だと思います。