森本 伸夫
森本商店|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
Zoho各サービスと連携するプロジェクト・タスク管理サービス
プロジェクト管理ツール,タスク管理ツール/ToDo管理で利用
良いポイント
Zoho Projectの良さは、Microsoft Projectなどの一般的なプロジェクト管理が持っている機能に加えて、Zoho各サービスと容易に連携できることがあります。
・Zoho CRM
商談、連絡先、取引先レコードから、Zoho Projectに作っておいたプロジェクトテンプレートを起動できます。
これにより、案件の受注時に案件毎の作業プロジェクト(看板デザイン、建物施工、機器設置など)を、クリックするだけで作成し、担当者を割り当てて開始することが出来ます。
・Zoho Connect(グループウェア)
作業ポータルとして常に見ているZoho Connectのカレンダーとタスクに、Zoho Projectのプロジェクトを連携して確認と操作が出来るので、画面を切り替えることなく簡単に対応出来ます。
・その他
弊社では使っていませんが、他にもZoho People(人事管理、メンバーの休暇チェック、メンバーのスキルセット確認)、Zoho Desk(サポートデスク、問い合わせをプロジェクトのタスクに登録)、Zoho Invoice(請求書に工数と経費を記録)などとクリックだけで連携することが出来ます。
改善してほしいポイント
このProjectに限らず「Zohoあるある」が課題です。
・その1:UIがゲームの隠れキャラのようなので、慣れないとの求める機能操作が見つけにくい(ほとんどの機能は必ずありますので、慣れれば見つけることが楽しめるようになります)。
・その2:マニュアル(Help)が英語直訳な文体なため理解しづらい。
・その3:高機能でありながらお得な価格であるにも関わらず、Zohoのポリシーである「広告費用をお客様からいただかない」によって、日本での認知が低く、その結果としてZoho Projectについての情報発信がほとんど無いことが不満。
この結果、その1とその2が課題となっています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・CRMとの連携によって、短期間のプロジェクト管理(生成、管理、共有)が容易になった。
・プロジェクトは社外の関係者と無料で共有できるので、効率的な管理が可能になった。
検討者へお勧めするポイント
とても高機能なツールですし、Zoho各サービスとも簡単に連携できます。
ZohoのマーケティングサービスパックであるZoho CRM Plusにも標準で入っていますので、ぜひご利用ください。